ボタニカルアートを描く人のための専門情報サイト

今日の歳時花~節分草

今日の歳時花~節分草

画像の説明
セツブンソウ(節分草、学名:Shibateranthis pinnatifida Maxim.)は、キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草です。関東地方以西の山地に分布し、古名は、イエニレ(いへにれ、家楡)と呼ばれていました。名前の由来は、旧暦の節分の頃に開花することからですが、実際には節分に間に合わないこともあります。高さは10cmほどになり、直径2cmの白い花を咲かせます。花弁に見えるのは萼片です。本来の花弁は退化して黄色の蜜槽になっています。早春に咲くその愛らしさと白く可憐な姿におもわず顔がほころぶ季語の花です。

参考資料:美しい季語の花 金子兜太監修
wikipedia~セツブンソウ

黒田 杏子(くろだ ももこ、1938年(昭和13年)8月10日 - )は、俳人。東京市本郷生まれ。

出典:wikipedia~黒田 杏子

コメント


認証コード4004

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional