ボタニカルアートを描く人のための専門情報サイト

今日の歳時花~椪柑

今日の歳時花~椪柑

画像の説明
ポンカン(椪柑、凸柑)はミカン科の柑橘類の種類です。和名の中の「ポン」、および、変種名もしくは種小名 poonensis は、インドの地名プーナ (Poona) に由来します。中国語では「蘆柑」とも称しますが、中国の主産地である福建省、広東省や台湾で用いられている閩南語や潮州語では漢字で「椪柑」と書き、「pongkam」と発音するため、日本語は閩南語の音に拠っているという説もあります。インドをはじめ中国、東南アジア、ブラジルなどで栽培されている柑橘類で大きさは蜜柑とほぼ同じです。日本では明治29年に導入され、愛媛、鹿児島、大分など温暖な地域での栽培が盛んです。5月に白い花を咲かせ、12月から1月頃に濃橙色に熟します。ヘタの周りが盛り上がりやすいので「凸柑」とも記します。名前の響きもユニークで可愛らしい季語の果物です。

参考資料:美しい季語の花 金子兜太監修
wikipedia~ポンカン

鍵和田 秞子(かぎわだ ゆうこ、1932年(昭和7年) - )は、俳人。神奈川県生まれ、お茶の水女子大学卒。在学中、井本農一のもとで俳文学を学び、句作を開始。1963年、中村草田男主宰の「萬緑」に入会。萬緑新人賞、萬緑賞を受賞。1977年、第一句集『未来図』で第一回俳人協会新人賞。1984年、草田男の死を経て「未来図」を創刊、主宰。

出典:wikipedia~鍵和田 秞子

コメント


認証コード8979

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional