ボタニカルアートを描く人のための専門情報サイト

今日の歳時花~仏の座

今日の歳時花~仏の座

画像の説明
春の七草の1つである「仏の座」はキク科の越年草であるコオニタビラコ(小鬼田平子)を指します。冬から早春の水田や湿地で見られますが、田に平らに張り付くように生えるので田平子という名前の由来になりました。仏の座という呼称は、ロゼット葉を広げたその形を仏様の円座に見立てたものです。3~5月に八弁前後の黄色の小花を開きます。若い葉は七草粥に用いられ邪気を祓い、一年の健康を祈る季語の植物です。

参考資料:美しい季語の花 金子兜太監修
wikipedia~コオニタビラコ

安原貞室(やすはらていしつ:1610年(慶長15年) - 1673年3月25日(延宝元年2月7日))は、江戸時代前期の俳人で、貞門七俳人の一人。

出典:wikipedia~安原貞室

コメント


認証コード0974

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional