ボタニカルアートを描く人のための専門情報サイト

今日の歳時花~枯柳

今日の歳時花~枯柳

画像の説明
ヤナギ(柳、英語: Willow)は、ヤナギ科 Salicaceae ヤナギ属 Salix の樹木の総称で、落葉性の本木です。このヤナギが冬になると葉が落ち尽くし、細い糸のような枝だけが垂れている柳を「枯柳」と言います。枯れ残り青葉をつけた柳は「冬柳」と呼んで区別します。江戸後期の俳諧集「華実年浪草」には「柳は、初秋、桐につぎて葉早く落つ。暮秋に至って、葉ことごく黄落す。ゆゑにこれを「枯柳」といふ。およそ諸木枯稿の中、垂柳ひとり愛すべし。茶人、もつともこれを愛観す」とあります。さむざむとさびしげな中に趣がある季語の植物です。

参考資料:平井照敏編
美しい季語の花 金子兜太監修
wikipedia~ヤナギ

高浜 虚子(たかはま きょし、旧字体:高濱 虛子、1874年(明治7年)2月22日 - 1959年(昭和34年)4月8日)は明治・昭和期の俳人・小説家。本名は高浜 清(たかはま きよし、旧字体:高濱 淸)。ホトトギスの理念となる「客観写生」「花鳥諷詠」を提唱したことでも知られる。

出典:wikipedia~高浜 虚子

コメント


認証コード4889

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional