ボタニカルアートを描く人のための専門情報サイト

今日の歳時花~葛の花

今日の歳時花~葛の花

クズ

クズ(葛、学名: Pueraria lobata または Pueraria montana var. lobata)は、マメ科クズ属のつる性の多年草です。日本では、根を用いて食材の葛粉や漢方薬が作られ、万葉の昔から秋の七草の一つに数えられています。和名は、かつて大和国(現:奈良県)吉野川(紀の川)上流の国栖(くず)が葛粉の産地であったことに由来します。夏から秋にかけて、穂状花序が立ち上がり、下から上へと密に蝶型の花を咲かせます。甘い香りを発し、咲き始めは薄紫色ですが、次第に紅色、多少灰色がかった渋みのある紫色へと変わっていきます。白い花もあります。葉裏が白いことから。「裏見」を「恨み」にかけた和歌もあります。はびこる葉に隠れて、見えにくい花ですが、優艶な感じがする季語の花です。

参考資料:平井照敏編
美しい季語の花 金子兜太監修
wikipedia~クズ

加藤 楸邨(かとう しゅうそん、1905年(明治38年)5月26日 - 1993年(平成5年)7月3日)は日本の俳人、国文学者。本名は加藤健雄。妻は俳人の加藤知世子。

出典:wikipedia~加藤 楸邨

コメント


認証コード1474

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional