ボタニカルアートを描く人のための専門情報サイト

温暖化に戸惑う生物:大草原のラン

温暖化に戸惑う生物:大草原のラン

プラタンテラ・プラエクララ

アメリカで農業が盛んになる前、広大なグレートプレーンズには高草植物が生い茂っており、ラン科ツレサギソウ属の一種、プラタンテラ・プラエクララ(Platanthera praeclara)をはじめとする在来植物は当たり前の存在だった。

今やこのランは、現在は国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧IB類(絶滅危機)に指定され、1万年前にグレートプレーンズの氷河が後退したときにできた低地など、孤島のような場所で何とか生き延びているに過ぎない。雨季が来ると低地に水がたまり、ランの好む湿地に変わるのだ。

ところが多くの気候モデルでは、地球温暖化の影響で降雨パターンが不安定になり、春の洪水と夏の干ばつの可能性が高まると予測されている。「Endangered Species Coalition」(ESC、絶滅危惧種連合)の報告によると、こうした極端な気候がこのランにとって大きなストレスとなり、強い外来種に取って代わられる恐れがあるという。
Photograph courtesy Welby R. Smith, Minnesota Department of Natural Resources
出典 ナショナルジオグラフィックニュース
編集部記

コメント


認証コード0931

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional