花のある生活
-
2014.12.31
今日の歳時花~冬芽
冬芽とは、晩夏から秋に形成され、休眠・越冬して、春に伸びて葉や花になる芽のことです。寒さを防ぐため鱗片(りんぺん)でおおわれています。真冬にふと冬枯れの木の枝に目をやると、芽吹く直前の冬芽を見つけ…
-
2014.12.30
今日の歳時花~枯芙蓉
フヨウ(芙蓉、Hibiscus mutabilis)はアオイ科フヨウ属の落葉低木です。7-10月始めにかけてピンクや白で直径10-15cm程度の花をつけますが、徐々に葉を落としやがて冬に枯れ果てま…
-
2014.12.29
今日の歳時花~大根
ダイコン(大根、学名:Raphanus sativus var. longipinnatus)はアブラナ科ダイコン属の越年草で、野菜として広く栽培されます。主に肥大した根を食用とするほか種子から…
-
2014.12.28
今日の歳時花~枯蓮
ハス(蓮、学名:Nelumbo nucifera)は、インド原産のハス科多年性水生植物です。夏に長い茎を伸ばし、水面に大きな葉を広げ、美しい花を咲かせていた蓮も、寒風が吹き、霜が降りる頃になると葉…
-
2014.12.27
今日の歳時花~枯蔦
ツタ(蔦、学名:Parthenocissus tricuspidata)は、ブドウ科ツタ属のつる性の落葉性木本のことで、別名、アマヅラ、ナツヅタ、モミジヅタとも呼ばれます。ツタという言葉は、ツタ属…
-
2014.12.26
美缶6
メリークリスマス!?ちょっとプライベートで色々ありブログのアップが遅くなりましたクリスマス用に美しい缶を購入しました♪板チョコのための缶ですがプリントに合わせて型押しが施されており柄が立体的に見えま…
-
2014.12.26
今日の歳時花~蝦蛄葉仙人掌
シャコバサボテン(蝦蛄葉サボテン)とは、サボテン科スクルンベルゲラ属に属するサボテンの園芸種です。ブラジルリオデジャネイロ州の高山を原産とするサボテンが改良されたものですが、葉のように見える、いく…
-
2014.12.25
今日の歳時花~クリスマスローズ
クリスマスローズという呼称は、クリスマスのころに開花するヘレボルス・ニゲル のことを指しますが、ヘレボルス(学名: Helleborus)は、キンポウゲ科クリスマスローズ属に分類される植物の総称…