花のある生活
-
2014.04.30
今日の歳時花~花水木
ハナミズキ(花水木 学名 Cornus florida)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木です。別名アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で日本の近縁種、ヤマボウシに似ていることからきてい…
-
2014.04.29
今日の歳時花~桜草
サクラソウ(桜草、学名:Primula sieboldii)はサクラソウ科サクラソウ属の多年草です。日本全国の山川、高原の湿地に自生していましたが。今は野生の群落を見ることはまれになっています。…
-
2014.04.28
鉢飾り
いよいよゴールデンウィークですね皆さまはどんな過ごし方をされるのでしょうか私は殆ど絵を描いて過ごします後は庭仕事とテニスを少ししようと思っています以前お話しした二粒の種!ついにこんなことになりました…
-
2014.04.28
今日の歳時花~苧環の花
オダマキはキンポウゲ科の多年草で、日本、アジア、ヨーロッパに約70種ぐらい自生しています。日本では山野に自生するヤマオダマキ、高山に自生するミヤマオダマキの2種が古くから観賞用に栽培されてきまし…
-
2014.04.27
時を刻む葉っぱの謎
朝晩の冷え込みも緩み、昼間は初夏の暖かさを思わせる陽気になってきました。まさに「春眠暁を覚えず」の季節です。あまりにも有名なこの一節は、唐代の詩人、孟浩然の詩「春暁」の一部で、全文を掲載する…
-
2014.04.27
今日の歳時花~林檎の花
リンゴ(林檎、学名:Malus pumila)は、バラ科リンゴ属の落葉高木樹で、現在私たちが食するリンゴは、西洋林檎で、原産地はカザフスタン南部、キルギスタン、タジキスタンとされており、ヨーロッ…
-
2014.04.26
今日の歳時花~藤
フジ(藤、学名: Wisteria floribunda)は、マメ科フジ属のつる性落葉木本で、ノダフジ(野田藤)とも呼ばれます。単に「藤」というとこの野田藤のことを言います。ノダフジの名は、この…
-
2014.04.25
今日の歳時花~柳絮
柳絮はヤナギの種子のことです。ヤナギには枝が立つ楊と、枝が枝垂れる柳がありますが、どちらも雌雄異株で早春、葉に先だって花が咲きます。黄緑色の小さい花が集まった尾状花序になり、柳絮と呼ばれる綿毛が…