ボタニカルアートを描く人のための専門情報サイト

今日の誕生花

今日の誕生花

ソヨゴ

ソヨゴ(冬青、学名:Ilex pedunculosa Miq.)は、モチノキ科モチノキ属の常緑小高木。別名フクラシバ。枝は灰色。葉は1-2 cmと長めの葉柄がある。葉身は卵状楕円形、やや革質、光沢があってのっぺりした外見を持つ。表面は深緑で滑らか、裏面はやや薄い色で中肋が突出する。縁は滑らかだが波打つのが特徴。葉の構造は比較的丈夫であり、炎をで過熱すると内部で気化した水蒸気が漏出することができず、葉が音をたてて膨らみ破裂する。このことが別名の「ふくらし」の語源になっている。またその構造ゆえ、風に吹かれて葉が擦れ合うときに特徴的な音が発生し、「そよご」の語源となった。開花期は5-6月頃で雌雄異株。雌花は葉腋に単生し、雄花は集散花序に数個まとまる。いずれもはっきりした柄がある。果実は5-6 cmの柄があってぶら下がり、径7 mmほどで丸く、秋に赤く熟す。モチノキやクロガネモチのように果実が多数密生することはない。根は浅く張るために、大きく成長すると台風などによって倒れやすい。中国、台湾および日本の本州中部、四国、九州に分布する。本州における分布の北限は新潟県と宮城県である。山間部によく見られる。公園木や庭木として植栽されている。ソヨゴの名前は、風に葉がそよぐ木という意味である。またそろばんの珠にも使われる。葉にタンニンが含まれていて、染料に利用されている。
花ことば:先見の明
花占い :計画を持って、対処するあなたは、先見の明のある人。成功への道がよく見とおせるのです。あなたの将来は、輝かしいでしょう。それを信じて、本当にしたいことに、挑戦してはどうでしょうか。あとで後悔しないように。パートナーもチャレンジ精神のある人を選んで。
写真と出典:wikipedia
花ことばと占い:366日誕生花の本 瀧井康勝著より
編集部記

コメント


認証コード6209

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional